こんにちは管理人のredoです。先日は購入方法の流れを紹介しましたが、やはりメルカリといえば不要になったものや聞かなくなったCDなどを出品して断捨離&お小遣いをゲットするのが醍醐味ですよね!
特にベビー用品(ベビーカーやおもちゃなど)は一時的には使っても長期では保管にも場所に困るし、捨てるのも勿体ないですよね。そんな時に誰か必要な人に有効活用してもらえたらなぁなんて考えている方もいらっしゃるかと思います。また、お店で売るとほとんどお金にならないケースも多いですよね。そんな時にメルカリです。商品のよってはかなり高値で売れるようです。例えば、最近では「ポケモンのカードゲーム」なども人気なようです。
一度も出品したことが無い方にとっては少しハードルが高いと思われるかもしれません。でも、そんなことありません!
メルカリの操作はユーザ側が考える要素を限りなく少なくなる様にとてもシンプルになっています。そこで、今回は商品を出品するまでの流れを簡単に説明したいと思います。
メルカリでの出品の流れ
①商品を選ぶ(今回は音楽CDで解説)
②アプリを起動し、下タブの出品写真を撮るを選択
④スマホで商品の外観を撮影
⑤商品の詳細を記入
⑥出品するを選択し、出品完了
商品を選ぶ(今回は音楽CDで解説)
今回はRADWIMPSのオーダーメイドです!
きっと僕は尋ねられたんだろう生まれる前
どこかの誰かに「未来と過去 どちらか一つを
見れるようにしてあげるからさどっちがいい?」
そして僕は過去を選んだんだろう強い人より
優しい人になれるように なれますようにと
この曲は僕をオーダーメイドしている誰かさんの正体は誰?なんて昔話題になってましたね。「静」と「動」の織り交ざったRADWIMPSならではの曲調とボーカル野田洋次郎の声の融合がどこか懐かしい不思議な感情を呼び起こしてくれる良い曲です。
さて、本題に戻ります。名残り惜しいですが、最近はCDで音楽を聞くことが少なくなったので、こちらを出品します。
アプリを起動し、下タブの出品写真を撮るを選択
メルカリアプリを起動します。すると、下にあるタブの左から3番目にカメラのアイコンがあるかと思います。こちらをタップします。そして、画面中央左側にある「写真を撮る」を選択します。今回はスマホで写真を撮る手軽な方法をご紹介していますが、少しでも良い映りで撮りたい場合は予めデジカメや一眼レフなどで撮った写真を携帯に保存しておくと良いです。
スマホで商品の外観を撮影
カメラが立ち上がったら、様々な角度から写真を撮ってください。出来る限り商品の状態がわかるように撮るのが理想です。
特に目立つ傷などがある場合はその部分を強調して撮ってあげると親切です。全て撮り終わったら完了を押します。
するとご出品される商品はこちらですか?と検索してくれます。今回は残念ながら全く関係の無い商品が検索されてしまいました。。以前アジカンのCDを出品した際には写真のみでCD情報を正しく検索してくれました。出品の多い商品はこのタイミングで自動でCDの情報を集めてくれます。
今回は使いませんでしたが、「バーコード」がある場合はかざして読み取るとCD情報を読み込んでくれます。
商品の情報を記入
「カテゴリー」
「音楽」→「CD」→「邦楽」の順番に選択していきます。こちらは出品する商品にあわせて各自選択して下さい。
「商品の状態」
商品の状態を選択してください。私の持っているCDは10年以上前に入手した古いものなので、「やや傷や汚れあり」を選択しました。
「商品の情報」
私はCDの状態についてコメントを入れました。買う側の立場からすると商品の状態は良いに越したことは無いし、安ければ更に嬉しいですよね。値段と商品の状態を天秤にかけて選ぶので、重要なポイントです。その後の情報は”wikipedia”の情報を引用し、CDの説明をいれました。
1.発送料の負担
2.配送の方法
3.発送元の地域
4.発送までの日数
1~4まで設定します。これは自動で初期設定は入力されます。今回私は推奨の初期設定のままで出品しようと思います。
メルカリでは発送料の負担は「出品者負担」が多いです。
「販売価格」
最後に販売価格を決めます。
メルカリが「推奨の販売価格」を教えてくれます!
メルカリの推奨価格にしておくと早めに売れやすくなります。ただし、注意すべきは出品価格そのままが利益にはならず、メルカリでの「販売手数料10%」が差し引かれますので、ご注意を。
最後に内容を見直し問題なければ、出品するを選択し、出品完了となります。
こんな感じで出品完了です!今回も作業時間は「10分程度」です。思っているよりホントすぐに出品できます。メルカリでの説明、推奨通りに順番に入力していけば大丈夫ですね♪私は昔のCDが溢れかえっているので、ちょくちょく出品しています。ちなみにメルカリでは販売手数料をキャッシュバックするキャンペーン中です!この機会にぜひ不要な物がある方は出品して見ましょう。出品した商品が売れた後の流れはまた出品中の商品が売れたタイミングで解説しようと思います。
購入編の記事も書いてますので、興味のある方はどうぞ。
まとめ
・メルカリはお店で売るより高値で売れやすいのでとてもお得です!
・やり方も簡単!メルカリで出品方法を覚えて断捨離してみましょう。
・メルカリでは販売価格から販売手数料10%が差し引かれるので注意。