最近はオールシーズンでキャンプが人気になっています。
私のお気に入りのキャンプ場は群馬県の「野反湖」という場所で、星空がとても綺麗な場所としても有名な場所です。
野反湖は標高も1000m以上のところで、少し涼しかったのですが、友達とバーベキューを楽しみ、テント泊し、シュラフで一泊という王道コースを満喫してきました。最近は“キャンプ”が大人気みたいですね。キャンプ芸人として小峠のじゃない方の芸人もいましたよね…
これからキャンプをする方または既にキャンプにハマっている方に向けて「キャンプグッズ」を紹介したいと思います!
今回は「Amazonのスポーツ&アウトドア人気ランキング順」を参考に紹介していきます!”ランキング10位”から順に紹介していきます。
- 第10位 DOD(ディーオーディー) テント タープポール 2本セット ペグ&ロープ&収納袋付
- 第9位 ロゴス(LOGOS) 保冷剤 倍速凍結・氷点下パックXL
- 第8位 固形燃料 カエンニューエースE 25g 1パック 20個 エレクトロニクス
- 第7位 コールマン(Coleman) アウトドアワゴン
- 第6位 RUNACC 電動エアーポンプ
- 第5位 YOTECE ワンタッチテント テント
- 第4位 Mvarrvi バランスボード
- 第3位 soomloom テーブル
- 第2位 アウトドア チェア
- 第1位 アルミ ロールテーブル
- まとめ
・2020年にAmazonで人気のキャンプグッズを知りたい方
・キャンプで必要となるキャンプ用品を確認したい
第10位 DOD(ディーオーディー) テント タープポール 2本セット ペグ&ロープ&収納袋付
・色:グレー・ブラック・レッド
・収納サイズ:(約)W60×D12×H2cm
・材質:スチール
・重量:(約)1.0kg
・付属品:ペグ×2本、ロープ×2本、キャリーバッグ
DOD(ディーオーディー) テント タープポール口コミ
安くて袋もペグも紐もついています。二段にしてコールマンツーリングドームSTのキャノピーポールとして使いました。
第9位 ロゴス(LOGOS) 保冷剤 倍速凍結・氷点下パックXL
・サイズ:(約)25.5×19.5×3.5cm
・主素材:[容器]ポリエチレン [内容物]植物性天然高分子
・スピード凍結を実現。従来の氷点下パック-16℃の約半分の時間で凍結完了。
氷点下のもち時間は、従来品の-16℃と同等。
※素材の特性により粘度には個体差がありますが性能に問題はありません。
ロゴス(LOGOS) 保冷剤 倍速凍結の口コミ
冷却性能と持続時間は問題ありません。今年の5月下旬、ふもとっぱら2泊のキャンプで使用しました。
コールマンのスチールベルトにコレを2個と、凍らせた2ℓの水ペットボトル2本を組み合わせました。
かなり雑な使い方をしましたが、チェックアウトまで問題なく冷えていました。注意を要する点としては、冷却性能を最大限に発揮する為には冷凍庫の庫内温度設定を「強」に設定した上で丸2日冷凍することが推奨されています。
冷凍庫内の広さや、他に入っている食品などが多くなると、必要な冷凍時間が長くなるので、この商品の性能を最大限に利用したいのなら、ご購入前にお持ちの冷凍庫の性能もしっかり確認した方がよいと思います。
第8位 固形燃料 カエンニューエースE 25g 1パック 20個 エレクトロニクス
・固形燃料の定番の品 ニューカエンエース
⇒安定した火力を保ちます。他のメーカー品とは質が違います。
【燃焼時間目安】 (10g)/13分-17.5分 (15g)/14.5分-19分 (20g)/16分-22.5分
※あくまで参考目安のお時間となります。
※お買い求めやすい「小分けタイプの小袋販売」です。
固形燃料 カエンニューエースの口コミ
キャンパーの一部には知られていることなのですが、
・「トランギア メスティン」(普通サイズ)
・「エスビット ポケットストーブ」
・固形燃料(本商品)
上記の組み合わせで、キャンプの時にご飯が比較的簡単に炊けます。
やり方はネットで検索していただければと思いますが、この25gという量が、1合炊きには非常に都合良く出来ています。お焦げも少し出来るという絶妙具合。
ですから、25g固形燃料、アルミ付きというこの商品は、大変具合が良いので、この量でこの値段なら大満足です。
第7位 コールマン(Coleman) アウトドアワゴン
・荷台/約88×42×31(h)cm
・重量:約11kg
・耐荷重:約100kg
付属品:収納カバー付き。両サイドにDリング付きで荷物の固定が出来る
コールマン(Coleman) アウトドアワゴンの口コミ
アウトドア用品店では必ず目にしますが、アマゾンが一番安かったです。
運動会や、子連れで公園・プールなどのお出かけに大活躍しています。外出先で荷物を出した後は小さい子供のお昼寝ベッドにもなります。ただ、ほんとによく他人とかぶる。うちは全然気にならないですが。
いい商品だからたくさんの人が選ぶのかもしれませんね。
第6位 RUNACC 電動エアーポンプ
ワイヤレス電動エアーポンプは電池式エアポンプで電源と接続しなくても使用できます。
また、USB充電機能が搭載しており、電池切れの心配がありません。
重さが僅か270gでしかも収納袋付き、とてもポータブルでコンパクト、まさにアウトドアに最適なアイテムです!
「ハイパワーで高性能」:最大気圧が3300Paで一分以内にエアーベッド、子供用プールなどを膨らませ、手動ポンプで空気を入れるより25倍速いです。しかも電池が4000mAhの大容量で使用時間が30-40分
RUNACC 電動エアーポンプの口コミ
思っていたよりコンパクトで邪魔にならないサイズ感の、充電式電動ポンプです。(収納袋付属)
給電インターフェイスは、MicroUSB(USB-A-USB-Bコード付属)で、5Vアダプターで満充電5時間かかります。
電量表示灯4つ(25.50.75.100%)で残量を確認でき、30〜40分の使用ができるとのことですが、連続使用時間は15分(一旦冷却する)となってます。
付属の3種類の適切なノズルを選んで、インフレーションポートに接続し、電源スイッチを2秒長押しで使用します。
上部のデフレーションに接続すると、吸引モードになります。実際使用してみたところ、驚くほど強力で、フットポンプで苦労して膨らましていたエアーベッドが「アッ」という間に膨らみました。
使用したエアーベッドは吹入バルブを外してエアー抜きバルブになり、撤収も簡単なタイプですが、浮き輪等のエアー抜きも素早くできるので便利です。
第5位 YOTECE ワンタッチテント テント
Amazonテント部門堂々の1位ベストセラー商品☆
重さが女性でも持てる軽さの”3.4kg”の軽量テントです!
最近流行りの”ワンタッチテント”です。
3~4人用のテントです。このワンタッチテントは、4隅を広げて真ん中のつまみを持ち上げるだけでテントが建ちます。
だいたい1分弱で完成します。しかも女性一人で簡単に建てられます。通常のテントは3人で15分ぐらいかけて骨組みを作ったりするものなので、こちらは画期的なテントです。
最近はキャンプ用途でなくとも公園や運動会や、海などとオールシーズン使えます。これだけ魅力があって”コスパも良好”です。
第4位 Mvarrvi バランスボード
Amazonのユーザ満足度評価89%
場所も取らずに室内で運動ができます。体感トレーニングや脂肪燃焼効果も狙えます。
キャンプ用品ではないですが、こちらの商品は今大人気商品としてアウトドアでランクインしていました♪室内での運動にもおすすめです。
バランスボールより小型でスペースを取らないのが個人的には高評価ですね。
Mvarrvi バランスボードの口コミ
家にいてもジッとしていない小学2年の息子の暇つぶしになるかと思って購入。体幹も鍛えられるし〜なんて軽くみてたらコレ本気のヤツでした。
とりあえず息子はずっと乗って遊んでます。跳ねたり回ってみたり、いろいろ試してそれはそれは楽しそう。動画の前半がその小2の息子で、後半は主人です。大人の男性が乗ってもこんな感じ。因みに主人の足のサイズは27cmです。
もちろん私も乗ってますが、なまった体が言うことを聞かないのなんの( ; ∀ ; ) みぞおち辺りをグッと引き上げてないとグラグラしてどうしようもないですね。体幹大事だなぁって痛感。
第3位 soomloom テーブル
折り畳み式のキャンプ用テーブルです。
・組立簡単でなんと超軽量:900g
・フレーム一体化で耐荷重:30㎏
キャンプといえばテーブルですよね。コンパクトで丈夫しかも軽いという三拍子揃ったお買い得商品です。
大きさは40x35x30㎝と食べ物や飲み物、荷物を置くには良いですね。そして、値段も相当安いですね。評価も良く、安心感のある折り畳みテーブルが必要な時はこちらが良いです♪
soomloom テーブルの口コミ
形が同じようなテーブルをもうかれこれ10種類ぐらい購入しましたが、写真で見るとどれも同じように見えて、作っている工場はおなじなんじゃあないのかな?なーんて考えてしまうんだけど、全然違います。
でも、まあ、自分もこうやってレビューしてるんですが、自分の今までの購入したものから考えると総合して一番良かったと思います。天板は滑らないようになっているし、作りもしっかりしてる。
それでいて価格も安い。最初からこれだけ買っておけば良かったなぁと思います。
第2位 アウトドア チェア
耐久性と快適さ(座り心地抜群)
コンパクトに便利(890g)収納スペースも有り!
様々な場所(キャンプ、釣り、花火大会 、運動会、お花見)で大活躍
ライフタイム保証(30日以内の返品・交換)
良い椅子って中々ホームセンターに行っても見つからなかったりするんですよね。そもそもホームセンターが近くにない方もたくさんいるかと思います。
私もその内の一人で、こういうグッズはだいたい全てAmazonで済ませてしまいます。
アウトドアチェアの口コミ
キャンプ道具が増えすぎて車に積めなくなったため、最近キャンプ場でよく見かけるこのタイプの椅子を購入しました。
到着した商品を早速開封してみると、両サイドにポケットが!? 商品紹介の写真にはなかったので、いつのまにか仕様が変更されていたようです。
座ってみた感想ですが、思っていた以上にいい感じです。サイドポケットも、スマホなど小物の収納に助かります。
何より、コンパクトに収納できキャンプ道具の積載量削減に大いに貢献してくれました。
第1位 アルミ ロールテーブル
堂々のスポーツ&アウトドア部門Amazonランキング第一位がこちらのアルミ ロールテーブルです。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)は、ハウスウェアやアウトドアギアを手がけるパール金属株式会社が、1976年に設立したアウトドア総合ブランド。
バーベキューコンロ、アウトドア用食器にはじまり、現在ではテントや寝袋、テーブル、チェアから小物に至るまで豊富な品揃えを扱う総合ブランド。
また、アウトドア、カヌー、カヤックに加えて、サイクル用品、ガーデン用品、ヘルス用品などもラインナップに加えています。
アルミローテーブルの口コミ
噂通りの製品で満足です。
キャンプなどに使うにしてもコンパクトで運びやすそうですね。他の方が書かれていた袋の中で開く事も結束ベルトで簡単に対処できます。
評価にある開封品や傷あり状態でも無かったのですが、これは2度目の買い物の事で、1度目は違うメーカーの類似品が送られてきました。
写真の通りハッキリと他社のロゴがはいっています。大きさや構造は同じですが、樹脂パーツなど細部は違いますので、OEMや横流し品というわけではないようです。天板の仕上げは比べると本家が艶がある感じで、類似品は艶消しの塗装です。
決定的に違うのは脚部パーツの仕上げの丁寧さです。仕上げが雑で、エッジが指に引っ掛かり油断するとケガをするかもしれません。
当然、キャプテンスタッグ製はつるつるでケガの心配はありません。
まとめ
今回はAmazonで人気の「キャンプグッズ10選」を紹介しました。
コロナウィルスが流行して以降、屋外で楽しめるキャンプの人気が加速しています。 ぜひ、お気に入りのキャンプグッズを揃えて、キャンプを楽しみましょう。
暑い夏にあわせて揃えたい冷感グッズも紹介しています。
初心者向けトレッキング・山登りも紹介しています。