今回は今大注目のコンビニジム、チョコザップ(chocoZAP)について紹介したいと思います。
最近は外出自粛制限の要請もなくなり、全国旅行支援や外国人の受け入れなども活発化しており、慢性化してしまった運動不足の解消やダイエットなどの目標を掲げ、そろそろ本格的に運動を始めたい!と考えている人も少なくないのではないでしょうか。
でも、特に社会人の方々は毎日ジムに通うには時間が足りないけど、多くのジムでは月額6000円以上の会員費がかかってしまうので、入会するのに抵抗感がある人や実際に過去に会員になったことはあるけど、結局続かずにお金だけかかってしまい勿体無い状況に陥り、結局退会してしまった人もいるかと思います。
そんな、「運動不足やダイエット解消したい!」「でも続くかわからないし、外は寒いので室内で有酸素運動中心で運動もほどほどでお金は最低限で運動を継続したい!」と言う二つの悩みを同時に叶えてくれるのがまさにチョコザップです。
チョコザップ(chocoZAP)は一言で言うと月額2,980円(税込み3,278円)で全店舗のジムが365日24時間いつでも使い放題でRIZAPが運営するフィットネスジムとなります。
なんとチョコザップではセルフエステマシン・セルフ脱毛マシンも使い放題でこの値段となっておりは他のフィットネスジムに比べてコスパがとにかく凄いにつきます。
しかも今ならRIZAPのコンビニジム“チョコザップ”が期間限定で通常5,000円かかる入会金が0円のキャンペーン中です!
ジムのほかセルフエステ・セルフ脱毛もできて月2,980円とコスパ最強。2023年2月3日以降に入会すると5,000円分損してしまうので、今がチャンスです!
はじめてジムに入会する方はもちろん、これまで別の脱毛サロン・エステサロンに通っていた方は完全に乗り換え案件なので、ぜひチェックしてみてくださいね!
※チョコザップ入会は公式HPからのみとなります。
- チョコザップ(chocoZAP)の実店舗はどんな感じ?
- チョコザップ(chocoZAP)のトレーニング機器は?
- チョコザップ(ChocoZAP)の更衣室やトイレ、洗面台、ロッカーは?
- チョコザップ(chocoZAP)のメリット・デメリットは?
- まとめ
チョコザップ(chocoZAP)の実店舗はどんな感じ?
二子玉川の店舗外観
こちらが内観ですが、足や胸の筋トレ器具が設置されており、ロッカーや化粧台もトレーニングジム内にあります。
新店舗なので、まだまだ清潔感に溢れています!ランニングマシンやサイクルバイクももちろんあります。
チョコザップ(chocoZAP)のトレーニング機器は?
こちらは腹筋、背筋マシンやフットトレーニングマシンとなります。
チョコザップと言うと一見ランニングマシンとサイクルバイクしかない印象を持たれがちですが、実はこのように「腹筋・背筋・胸・腕・足」と一通りのトレーニングマシンが設置されており、効率的に筋トレが可能になっています!
ちょこっと仕事帰りに軽く筋トレやランニングする分には十分すぎるかと思いますし、休みの日にも気軽に行けるので良いですね。
ただしバーベルなどのウェイトトレーニングマシンはないので、そこがメインの方はご注意ください。
チョコザップ(ChocoZAP)の更衣室やトイレ、洗面台、ロッカーは?
チョコザップは基本は私服のままトレーニングをして良いルールなのですが、更衣室もちゃんとありますので、着替えて利用することももちろん可能です。
チョコザップのトイレも清潔感の溢れた外観となっています。
洗面台はトレーニング部屋の中に設置されています。
ロッカーはトレーニング部屋内にあります。特に鍵はついていないので、貴重品だけは持ち運ぶようにしましょう。ただセキュリティ面についてはAI防犯カメラが付いているようなので、安心して良いかと思います。
チョコザップ(chocoZAP)のメリット・デメリットは?
チョコザップのメリットは?
やはり長く継続するためにはモチベーションが第一ですが、その次に毎月の月額も重要です。やはり月1万円だとモチベーションが高くてもちょっと出費が気になる人でも少しでも安ければ長く続けてもいいかなって思えますよね。
また、時間を選ばずいつでもコンビニ感覚でトレーニングできる手軽さはすごく魅力的ですよね。さらに少し極端なことを言えば仕事帰りにスーツ姿のままランニングすることだって可能です。もちろん簡易の更衣室はあるので、着替えてトレーニングしてもOKです。
とにかくお手軽!ってことがトレーニングのハードルを下げられます。それが故に低負荷トレーニングメインの人にとってはおすすめです。
さらに実はあまり知られていませんが、チョコザップにはこのようなエステルームがあります。主な機能としては美容向けと脱毛向けの器具があります。
通常他のセルフエステだと、5000円が相場なので、エステ+トレーニングもできると思えば十分元が取れます。
脱毛もできるので、タダでできるなら割と興味を持つ方も多いのではないでしょうか。男性の方でも足や腕の毛が気になる方もいますよね。
でも、わざわざ女性の多いエステに通うぐらいならセルフでできるところの方が抵抗感も少なくていいですよね。20代、30代の若い男性も利用される方はいらっしゃるようです。
また、エステはボディケア用とフェイスケア用の2パターンが用意されているので、ぜひ気になる方は利用してみましょう。
チョコザップのデメリットは?
・ウェートトレーニング中心のガチ勢には向かない
・店舗数がまだ少ないので、家の近くにないと利用できない
まずウェイトトトレーニングも過去にやっていた私として最も気になる点としてはやはりウェイトトレーニングコーナーがないのは少し気になりました。なので、よくあるダンベルやバーベルを使ったベンチプレスなどはありません。
ただ、あくまで名前の通りチョコザップなので、ちょこっとコンビニ感覚でトレーニングしたい人向けの店舗なので、ガチ勢は引き続きゴールドジムに行きましょう。逆にウェイトトレーニングは元々しない!って人にはうってつけです。
バーベル以外の腰、肩、背中、胸などを鍛える専用器具はありますので、筋トレができないわけではありませんので、そちらを利用しましょう!
まとめ
今回は私の家の近くに新しくチョコザップのジムができたので、写真多めでレビューしました。
結論として、チョコザップのメリットとしては月額が安い(月額2,980円)ことや365日24時間いつでも利用できるので、仕事帰りや仕事前、休みの日など様々なシチュエーションで使える、さらにエステ器具(セルフエステ、セルフ脱毛)利用もできるので、女性にもおすすめな点となります。また、今なら入会金が無料となり、特典として、体組成計とスマートヘルスケアウォッチがもらえちゃいます。
特に女性、男性問わず若い人にとってはランニングマシンやサイクルバイク、筋トレマシンが利用できるだけでなく無料で脱毛利用ができるのはエステ代の節約にもなってかなり魅力的なのではないでしょうか。
一方で、デメリットとしてはウェイトトレーニングメインの人には向きませんので、ガチ勢の方はゴールドジムに通われてください。
まだ、チョコザップは2022年からはじまったコンビニジムなので、まだまだ知名度は低いですが、最近ではCMなどの露出も増え、利用している方も日に日に増加中です。やはりこの破格な値段設定故に意外と高齢者だけでなく年齢層は若い人も活用しており幅広いです。
2023年には多くの人に親しまれ浸透していくとチョコザップ飛躍の年になると確信しています!ぜひ運動不足で悩んでいる人はまずは期間限定で入会金も無料なうちにお手軽にチョコザップから始めてみましょう。チョコザップへの入会はアプリからのみになります。