山登り
今回は長野県の秘境にある自然豊かで登山客だけでなく大人気な上高地をご紹介したいと思います。写真を見るだけでも上高地の魅力が伝わるかと思います。 現在は、一旦緊急事態宣言は全国的に解除の流れとなっていますが、コロナウィルスは終息しておらず、ま…
登山初心者にも大人気の「三つ峠山」を紹介したいと思います。 三つ峠山は天気が良いと富士山が拝める景観も良い人気な山です。 今回ご紹介するコースは「さくら公園駐車場」から登り始め三つ峠山を往復するコースになります。 三つ峠山は標高が約1800m程度…
今日はハイカーなら誰でも一度は訪れたいと思う「尾瀬」を紹介します。 季節は初夏に行きました。尾瀬は今まで行った山の中でも5本指に入る好きな山の一つです。 尾瀬は広大な湿原が辺り一面に広がっていて、四季折々どの季節に行っても魅力の溢れる山です。
高尾山~陣馬山までのオススメ縦走コースを紹介! 今回は観光地として外国人観光客にも大人気な「高尾山」をご紹介します。 最初に高尾山に登ったのは小学生の頃で遠足や日の出やらでもう何度となく行きました。会社の同僚に誘われビアガーデン目的でも2回…
山梨県にある百名山の「瑞牆山」を紹介します。瑞牆山は雪の無い冬以外は初心者でも登れる絶景が拝める山です。 今回は比較的短時間で初心者でも比較的登れるお勧め登山コースをご紹介します。
金峰山 こんにちは山登り好きな管理人のredoです。 今日は中々普段見ることの出来ない雲海も見れるチャンスのある絶景&初心者でも登れるオススメな金峰山を紹介したいと思います!
西沢渓谷とは 西沢渓谷へのアクセス方 西沢渓谷の魅力 西沢渓谷のおすすめコース 西沢渓谷の周辺情報 西沢渓谷周辺のオススメ温泉情報 西沢渓谷とは 西沢渓谷は滝や淵が連続して続く渓谷でトレッキングコースが整備され、比較的軽装でもその素晴らしさを堪能…
こんにちは管理人のredoです。 今日はもう何十回とお世話になった丹沢の贅沢コースを紹介します。 今回ご紹介するコースは健脚向きのロングコースになります。1日で丹沢の主脈コースを味わえるオススメコースです。
こんにちは管理人のredoです。今回は雲取山へ日帰りで行ってきた鴨沢コースを紹介します。日帰りは健脚な方対象となりますので、通常は1泊2日を推奨します。 都内からのアクセスは良好なのでオススメな山です。しかも百名山です&コースは至って安全です。健…
鳳凰三山 こんにちは管理人のredoです。南アルプス初心者にオススメの鳳凰三山をご紹介したいと思います。 今回私も南アルプスの山は初めて登りましたがアルプスという名前がつくだけあってやはり今まで登ってきた山とは一味違う印象でした。 景色も素晴らし…
こんにちは。今年で山登り歴6年目となりました管理人のredoです。 趣味で始めた山登りですが、いろんな方に山の魅力をお伝えすべく山ブログを開設してみました。もちろん毎週山登りをするわけではないので、趣味のことも書いていきます。 最初は友達に誘われ…