洋服やコスメ、食材など、ネットでショッピングをする時に、monoka(モノカ)を経由するだけで”現金”が戻ってくるという至ってシンプルでお得な女性向けのキャッシュバックサービスが密かに人気になっています。
よくポイ活などと呼ばれるポイントのキャッシュバックとは違い現金で使えるお金として戻ってくることが特徴です。 ポイント還元ではなく現金キャッシュバックのため、交換の手間や利用制限、交換までのタイムラグがなく、口座登録をすれば最短即日に振込が可能なメリットがあります。
ショップ登録数が少ないというデメリットはあるものの、今後対応店舗が拡大していくのは間違いなく、すでに一部の大手ブランドが登録済みです。
今回はmonoka ってなに?って方へ向けて、私も登録している「monoka
」について購入手順などについてまとめてみました。
・ネットショップ経由の購入で現金キャッシュバックできる方法を知りたい
・monokaについて知りたい方
・ポイ活好きな人
monokaとは
monokaは、株式会社ファンコミュニケーションズという大手企業が運営しています。
ポイントサイトを経由して商品を買うと、ポイントが付与されますが、monokaを経由すると、購入金額の一部が現金として還元されるんです!
そんなmonokaの特徴をまとめてみました。
・会員登録無料
・提携しているショップは500以上
・振込手数料無料(振込金額が1000円以上の場合)
・還元率が他のサービスよりも高め
monokaの代表的なショップ
新たなサービスというだけあってショップ数がまだまだ限定的ですが、BODY SHOP,JAL,7net,UNITED ARROWS,MIKI HOUSEなどなど日用品・カラコンから美容系・ファッション・インテリア・旅行などなど大手企業が参入しています。
monokaのおすすめポイント
・ポイントサイトのように交換の手間や利用制限はありません。
・”現金還元”なので好きな用途にすぐ使えます。
・自分の口座を登録すれば、最短即日で振込可能。
・有名モールなど100以上のショップが利用できます。
monokaの使い方・利用方法
STEP1:買い物前にmonokaを経由
STEP2:いつも通りにネットで買い物
STEP3:指定の金額が戻ってくる
monokaの無料会員登録の流れ
まずはmonoka公式HP で会員登録しましょう。
本登録を選択すると、パスワードの設定をしましょう。
携帯番号を登録しましょう。
これで完了です。とくにmonokaの登録だけでは、住所や氏名、クレジットなどの個人情報の登録は一切必要ありません。もちろん各ショップで購入する際には商品の発送先は必要なりますし、実際にキャッシュバックを受ける際には振込先を指定する必要があります。
monokaの会員画面
このように有名ブランドをはじめとした割と女性向けのブランドが多くあります。
monoka経由で実際に購入する流れ
例えば、UNITED ARROWSの服を買いたい場合はmonokaのショップ一覧から「UNITED ARROWS」をクリックし、ショップに行くを選択しましょう。
するとmonokaを経由してショップへ移動中です。と表示されます。
振込申請もカンタン!
マイページに行くと上のように、振込可能金額が表示されます。一覧に「振込申請」という項目があるので、そこをクリックすればOKです。
まとめ

