2019-01-01から1年間の記事一覧
みなさん歌手としての菅田将暉はご存知でしょうか。 菅田将暉は2019年の紅白歌合戦でも初出場を果たしました。今日は俳優菅田将暉としてではなく、歌手菅田将暉としてご紹介したいと思います。最近では菅田さんのように一つの枠に固執せずに多方面で活躍して…
今回は「米津玄師」さんの人気曲を紹介します。ファン初心者でも聴いたことのある定番曲から、コラボ曲などを厳選しておすすめ曲TOP5にまとめました。 また、人気曲TOP5曲に加えて、米津玄師さんを知らない方へ向けて、「最近の活動」や「プロフィール(経…
今回は10代、20代の女性を中心に圧倒的な支持を集めているあいみょんを紹介します。 あいみょんは2018年には「紅白歌合戦」にも初出場したので、知っている方は多いかと思います。 「2019年のUSEN HITランキング」で「マリーゴールド」が見事1位を獲得しまし…
みなさんofficial髭男dism(=略称 ヒゲダン)はご存じでしょうか。 official髭男dismはメジャーデビューしてわずか2年にして、第70回の「紅白歌合戦」にも初出場を決めました。 official髭男dismを知らない方へ向けて人気のおすすめランキング曲TOP5をご紹介し…
今回はヨルシカメンバーの好きなアニメ・映画・音楽情報をまとめました。「ヨルシカYoutubeラジオ」で語られた内容になります。 ヨルシカは顔などもメディアには一切明かさず謎に包まれていました。そんな中ライブツアー「月光」の全公演が終わった直後に急…
この度、第一子(娘)が産まれた管理人のredoです。 12/15に無事産まれ母子ともに健康なので一安心しております。妻が頑張ってくれました。本当感謝の気持ちでいっぱいです。 滑り込みで「令和元年ベイビー」となりました。やはり自分の子供は特別可愛くて仕方…
こんにちは管理人のredoです。1月でWindows7のサポートも終了です。皆様のパソコンは快適な状態で使えていますでしょうか? 今日はパソコンの高速化をするために必要となるSSD換装のバックアップに大変役立つソフトのご紹介をSSD換装までの流れとあわせてご…
今回は2019年12月14に急遽公開された期間限定の「ヨルシカのYoutubeラジオ」のトーク内容の第2弾をご紹介します。 「ヨルシカ」の2人(ナブナ(n-buna)とスイ(Suis))は非公開となっている情報が多く”顔も非公表”で「一体どんな2人なんだ?」と気になっている方…
今回は、2019年12月14に公開された「ヨルシカのYoutubeラジオ」の内容をご紹介したいと思います。 この記事で2人(Suis,n-buna)の年齢や血液型、趣味、最近ハマっていることなど素顔がわかります。曲が好きになるきっかけであっても、メンバーの情報も気にな…
こんにちは管理人のredoです。みなさん日頃からしっかり寝れていますでしょうか。「睡眠負債による弊害」は私たちが想像している以上に深刻です。 睡眠不足は身体の不調やパフォーマンスの低下、さらには病気の原因などにもなってしまいます。更に経済損失は…
今日は”美味しいドリップコーヒーの入れ方”を紹介します。 近年、消費税も「10%」に増税され、少しでも節約をして、貯蓄をしたいと考えている人は増えています。
こんにちは管理人のredoです。みなさんiPhoneのバッテリー交換はどうしてますでしょうか。私は自分で行っていました。 以前使っていたiPhone5もAmazonでバッテリーキッドを購入して、無事交換したこともありました。
こんにちは管理人のredoです。今日は「はてなブログ」で記事の更新日をHTML,CSSコードで自動表示する方法をご紹介したいと思います。
こんにちは管理人のredoです。皆さん”ダイナミックプライシング”(価格変動制)という言葉はご存じでしょうか。 実は私たちが普段利用している航空チケットの予約や、ホテル予約では当たり前の様に時期によって値段が違うのはご存じかと思います。
今日は「PayPay」決済でお得に購入するためのチャージ方法について詳しく紹介したいと思います。 LINEとヤフーが経営統合したりと今後は更にPayPayの規模は拡大し、ユーザ数も増えていくと予想されます。
今回はWebデザインのプログラミングに関係するHTML、CSSなどのソースコードをブログで記載するときに色付けして見やすくする方法(=通称シンタックスハイライト)をご紹介したいと思います。
今日は”LINE”との連携が大変便利な”クロネコヤマトの無料サービス(=通称クロネコメンバーズ)”についてご紹介したいと思います。PayPayモールで購入した商品も無料のクロネコメンバーになるとコンビニ受け取りへの変更も簡単に可能です。
こんにちは管理人のredoです。今日は記事の文字数に応じて、”この記事は何分で読めます”という表示をHTMLを使って自動で設定する方法をご紹介したいと思います。「はてなブログ」でもコピペで即実装できます。もちろん「無料版はてなブログ」でも実装可能で…
こんにちは管理人のredoです。前回は「皇居ラン」の魅力についてご紹介しましたが、「分かってはいるけど、結局走るだけは辛いし、きついしな」と思っている方もいらっしゃるかもしれません。そこで、今回は「皇居ラン」の半日充実プランニングコースも含め…
こんにちは管理人のredoです。今日は「皇居ラン」の始め方について紹介したいと思います。都内に住んでいる方で普段からよく走っているランナーの方は皇居を練習コースとして利用している方もいるかと思います。 普段から走っている方でも”たまにはいつもと…
こんにちは管理人のredoです。「はてなブログ」でHTML,CSSコードを使って”ページトップへ戻るボタン”を追加する方法をご紹介します。 Yahoo!のTOPページにも最近はトップに戻るボタンが画面右下に自動設定されています。「SEO対策」としても有効です。「無…
「はてなブログ」で使えるアイコンフォントとしてオススメなFont Awesomeをご紹介します。私のグローバルアイコンの「山登り」の左にも を追加してみました。 ただし、このフォントアイコンが「はてなブログ」では表示されないことがあります。「はてなブロ…
こんにちは管理人のredoです。本日は初めて「PayPayモール」で買い物をしてみましたので、実際の購入までの流れとポイント還元率がどれぐらいだったのかをご紹介したいと思います。 実際に購入してみないとわからない細かい部分などこれから使ってみようと思…
皆さんは日ごろ十分な睡眠を取れていますでしょうか。 日中も食後は特に眠気が強い日が多いと感じます。睡眠は毎日当たり前のようにとっていると思いますが、私たちの身体にとても重要な役割を担っています。 そこで、今回は皆さんの気になる睡眠負債につい…
メルカリで商品が売れた後の発送方法についてご紹介します。 今回、メルカリで売れたのはエルレガーデン(ELLEGARDEN)の活動休止前ラストのSTUDIO COASTでのライブDVDです。エルレガーデンは私が学生の頃に大流行していたバンドです。 昔はよく聞いていたので…
登山初心者にも大人気の「三つ峠山」を紹介したいと思います。 三つ峠山は天気が良いと富士山が拝める景観も良い人気な山です。 今回ご紹介するコースは「さくら公園駐車場」から登り始め三つ峠山を往復するコースになります。 三つ峠山は標高が約1800m程度…
こんにちは管理人のredoです。BUMP OF CHICKENのツアーFINALも無事終わり、トレンドも"アンコール4曲"などと話題になっています。 初日のアンコール曲も私の好きな曲2曲だったので、凄く良かったですが、最終日も贅沢な4曲ですね。こちらも最後に紹介したい…
こんにちは管理人のredoです。 BUMP OF CHICKENの東京ドームAuroraArkツアーFINALの初日ライブレポをお送りします。 BUMPにとっても約5年振りの東京ドームでのライブ。 11/3日のライブ初日はボーカルの藤くん(Vo.Gt.藤原基央)が感極まってて、それがファンに…
こんにちはBUMPファン歴10年越えの管理人のredoです。 2019年11/3(日),11/4(月)に人気ロックバンドBUMP OF CHICKENのツアーファイナル(AuroraArk)が東京ドームで開催されました。 約6万人のBUMPファンが全国から東京ドームに集まる日です。
こんにちは管理人のredoです。今日はAmazonアソシエイトIDを持っている方に向けて、Amazonの商品リンクを見やすく貼り付けられる”amazlet”の使い方を紹介します。 Amazletのリンク先を”ボタンリンク”に変更する方法もあわせて紹介します。今回ご紹介する方法…



